事業承継/M&Aで、地方創生の主役になろう!
弊社は経済産業省・中小企業庁のM&A支援機関に登録しております。
★国際送金のアメリカ上場企業を紹介できます!(提携・出資・コラボ等)→ニュー・モメンタム・コーポレーション
★出資案件が増えています。投資家・エンジェルはご連絡下さい。
★上場企業ファイナンス紹介できます。株式担保可能。ご連絡下さい。
★ファクタリングは素早い審査・実行できます。ご連絡下さい。
当社(株式会社ファルコン・キャピタル)を装った、未公開株・社債等を勧誘する金融詐欺にご注意ください!"投資詐欺被害"という表現サイトにもご注意下さい!

ファンド等へ、投資先をご紹介します
Anybody who needs to invest in Japanese companies?
有望な投資先企業・アイデア・資金調達希望企業をご紹介します。
We can give the name of some good companies and business ideas to be invested in.
Please ask us, we can arrange the introducing meeting to you soon!
よい人へ事業承継したい
心身ともに苦労して成長させた会社・事業を誰かに譲る時は一大決心です。 お金儲けの売却ではなく、その会社・事業の成長や従業員の将来をいかに適切に経営していくのか。 譲渡する思いを受け止める最適な買い手を探します。会社の借入返済で困っている
解決策は複数あります。中でも早いのは救済型のM&Aをご提案させいてただきます。 とにかく、返済対応から逃れると、本業・売上UPに注力できますから、お勧めです。 H25.3月末の円滑化法の終了により、会社売却の選択肢を検討の経営者に! 中小企業金融円滑化法、モラトリアム「返済猶予」への対策です) 選択肢がない企業へ、適切なアドバイスをいたします(恨みっこ無しです!本気ですから)。リース利用による資産の現金化
資金繰り対策に、既存の資産(有形・無形を問わず)をリースに切り替えることにより、現金確保の支援をします。 意外にリースにできる資産があります。それを見つけ出し、リースバックすることが可能です。 ただし、リースの場合は、リース貸し倒れがないように、御社の事業収益を分析させていただきます。自家用車・社用車を担保の現金化
中古車ディーラーとのタイアップしての買取スキームです。現金化は最短で1日から。M&A:会社・事業を売りたい
(事業継承難で困っているから、赤字で困っている、ご高齢で困っている、別の事業を展開したい・・・) 最近は、IT系、飲食業は、素早く結果がでます。M&A:会社・事業を買いたい(基本は友好的M&Aです)
(事業拡大を狙っている、他事業を展開したい、事業の水平拡大を目指したい・・・) 中期的に考えると、売却案件が出てきます。M&A:基本的な流れ
御社と弊社で面談・電話・Eメール相談など→守秘義務契約→業務委託契約書(成功報酬ベース)→希望の詳細化→マッチング(ご紹介)→必要調査(デューデリジェンスなど)→売買契約→引渡し・引き継ぎ→M&A終了お金の問題:貸付金の回収に困っている
売掛金の回収、貸付金の回収、個人的な貸付金の回収・・・お金の問題:会社の運転資金に困っている
ファンドからの投資、ブリッッジローン、担保融資、無担保融資、事業提携を目指した増資引受・・・投資詐欺の被害に対するコンサルティング、保全アドバイス
不安な投資案件を精査します。詐欺にあった方へ対策をアドバイスします。 弊社も被害にあったことがあり、未だにWEBで表示される場合があります。 必要なら、適切な弁護士等を紹介できます。借入で困っている企業へ資金繰りのコンサルティングをいたします。
借入が資金繰りを圧迫している企業へ、適切な資金繰りのアドバイスができます。ファイナンス計画、増資の支援など
今後の増資や資金調達・借入とのバランスの適正コンサルティング、VCからの資金調達のサポート・・・スタートアップ企業への支援(エンジェル、投資、融資など)
基本的には、厳しいですが、支援を模索できます。ただし、安易にお金を投資してくれると考える企業はお断りします。IT系:ソーシャル・スマホ開発系の増資・事業提携の支援など
長い視点での経営には、資本力や事業提携も必要です。一つのソーシャルアプリがあたっても長続きしません。継続成長のためにご支援します。近い将来への上場計画、香港IPOなど
成長する会社を、さらに上のステージへ。最近だと香港上場で、東南アジアで急成長が可能となります・・・赤字事業の再建プラン、M&A後の成長戦略や課題解決
事業を分析して、最善の解決策を提案します。また実行も請け負うこともできます・・・新規事業の課題(M&A利用や、事業提携利用の支援)
利益を上げていない新規事業の改善、新た事業進出のサポート・・・新規飲食店の企画・プロデュース
企画提案書の作成代行、請負など。また、運営受託を含めたプロデュース業コンシューマー商品の企画・提供
通販系の会社とコラボレーションして、売れ筋の商品を正規ルート・工場直接などで仕入れできます。スタッフ不足の課題
優秀な社員は一般の広告で採用できません。弊社のネットワークで幹部社員の採用をご支援いたします。障害者雇用促進法への対応
障害者雇用のコンサルティングや雇用実施のご支援をいたします。事業開発・営業支援
提携できる企業の紹介、営業支援ができます。監査法人・会計士・税理士の紹介
優秀で、経営者と同じ考えのできる(節税に長けている)会計士・税理士など紹介できます。店舗の家賃値下げの支援
飲食店、アパレル、美容室などの家賃は、収益インパクトが大きいですね。値下げ業者を紹介できます。この様に、弊社のクライアントが増えるたびに、弊社が直接・間接に提供できるサービスが増え続けております。 クライントと共存共栄(win-win)を実践しております。


トピックス
- 2023/10/01「中小M&Aガイドライン(第2版)遵守」を宣言しました。
- 2023/ 1/10韓国の成長企業W-KON社と提携しました。
- 2022/ 7/27RING HIROSHIMA 2 のセコンドに選ばれました。
- 2022/ 5/18マイクロ・コーヒーロースター事業として「パンダコーヒー」事業を始動しました。
- 2021/10/ 1「ウォーターフライヤー」の正規代理店として営業開始しました。
- 2018/11/ 1フレンチ・テック(La French Tech)企業を日本に紹介する事業を開始しました。
- 2017/ 3/ 1大手銀行と提携し、投資先企業を探索開始しました。
- 2016/ 4/ 1イスラエル企業を日本に紹介する事業を開始しました。
- 2015/10/ 1大型の買収ファンドと提携しました。大型の再生案件・売り案件を募集します。
- 2014/ 8/ 1アベノミックの経済成長に順次、資金繰り対策手段を拡充しました。
- 2013/ 1/10『飲食店の開業支援・コンサルティング』を更新しました。